【病院・診療所の再生・立て直し】募集・採用条件の統一

一番気になるのが、個人面談やアンケート調査で、後から入った人の方が給料が高いという問題です。 何とか人員を確保したいため、徐々に給料が上がっています。それも他の職員との調整を行わず、単に上げているだけ。 また、募集・採用広告についてもバラバラ、新しい雇用条件を発表した場合、他のすべての広告も見直さないといけません。 それに、ネット広告の場合、修正等というのがなく、一度掲載したも…

続きを読む

【社内アンケートを取る際の注意点】改善ありきで実施すること

業績が良くない。社内がゴタゴタしている。職場環境が整っていない。労務問題やコンプライアンス問題が発生している。様々な問題が起こっているので、一度アンケート調査を行おうとされます。 調査自体は良いのですが、調査結果をどうされますか? 無記名のアンケートであっても、社員の方は期待されています。記入したことをやってくれるのだろうか?これで会社は変わるのだろうか?そう思っておられます。 と…

続きを読む

【福利厚生のあり方】福利厚生は、一度与えると既得権になる

福利厚生を充実させるのは良いですが、福利厚生は一度与えると既得権になることをご存知ですか? 不利益変更に当たるとみなされた場合は、廃止・縮小はできません。 やってみたけど、あんまり評判が良くなかったので止めるということがないように注意して下さい。一人でも続けて欲しいという人が出てきた場合、止めることができません。 福利厚生に関しては、甘えの部分がないようにすること。そうしないと…

続きを読む